なんでもない日

普通の日常、11歳の娘がいるシンママのお話です。

ドライフルーツのパン

この間、ファミリーマートでナッツ入りのドライフルーツを購入し、パンを焼きました!

でも、ナッツ類は私が食べちゃったので、ドライフルーツ入りのパンです。



生地を作る工程でドライフルーツをつっこんだので、一次発酵のときに生地の水分でふやけちゃって手にぺたぺた引っ付いて、形が作りにくかったです(;´Д`)

けれど、焼き上がりはふっくらとし、わずかに甘い香りもするパンになりました。




パンを割ると、しっとりとしたドライフルーツ。

生地にドライフルーツの甘みがしみ、ほんのり甘みを感じるパンになりました。

子どもも喜んでいます!+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚



パンの形も上手に出来たのではないでしょうか!?

1回で8個のパンを焼くのですが、大体2日ぐらいで無くなっちゃいます。

私も会社に持っていってオヤツにするし、子どもも学校から帰ってから食べちゃうし。

もうちょっと焼きたいけど、オーブンレンジの大きさが。。。

パンを焼くようになってから、すっかりパン屋さんで買わなくなりました。

パン屋さんのほうが100倍美味しいんですけどね(*・U・)ノ


゜+。*゜+。゜+。*゜+。゜+。*゜+。゜+。*゜+。゜+。*゜+。゜+。*゜+。゜+。*゜+。゜+。*゜+。゜+。*゜+。゜+。*゜+。゜+。*゜+。゜+。*゜+。


酵母から考えるパンづくり

酵母から考えるパンづくり

8月度ROOM獲得ポイント

 

8月度のROOM獲得ポイント

 

ポイント 485ポイント

売り上げ 49,211円

 

7月度よりは少し下がっちゃいました。

yucb399.hatenablog.com

でも、安定して100ポイント以上は獲得することが出来ているので、まずまずといったところです。

 

私のROOMからどの商品を購入していただいたかわからないようになっているので、売り上げ金額から想像するしかないです(;´Д`)

 

なるべく季節のものをROOMに「コレ!」するようにしています。

8月は夏真っ盛りなので、アイスキャンディを作るモールドとか、ガラスのコップ、扇風機など。

ガラスのコップはレトロデザインだったり、冷えた麦茶をググッと飲むのを想像させるような商品だと「いいね」が多くなるような気がします。

 

オーガニックのスキンケア用品も人気です。

夏でもクーラーで肌が乾燥したりするので、保湿を重視したクリームは人気ですよ♪

私も乾燥しまくっていますから(´;ω;`)ウッ

 

8月度、わたしのROOMから購入してくださった方々、ありがとうございます!

とてもうれしいです!!

ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ

 

 

 

 

room.rakuten.co.jp

 

 

お久しぶりです。。。

 

だいぶ長い間、放置していました(;´Д`)

まぁ、当初の目的は「無理せず、自分のペースで」を始めたこのブログ。

今回は放置しすぎました。

私のこと、忘れてしまったでしょうか(´;ω;`)ウッ

 

この放置の間、顔文字が使えるようになりました。

コツコツ登録しました。

これからはチョット可愛げのあるブログになりそうです。

 

またチョコチョコと始めていきたいと思いますが、たぶんブログを書くのは土日に集中しそうです。

予約投稿とかができそうなので、それを利用しつつ上手にできたらなぁと思っています。

まだこのブログの機能が良くわかってないので、使いながら徐々に。。。

 

約1ヶ月は更新していなかったので、ネタはたくさんあります!

今日からまた更新していきますので、よろしくお願いします。

+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

room.rakuten.co.jp

 

突然のお呼ばれに、突然のお出かけ。


昨日の出来事。


昨日、従姉から「全島エイサー祭りに行こう!」とお誘いがあり、急遽お出かけすることになりました。
お誘いがあったのが18:30。


www.zentoeisa.com



いつも突然お誘いが来るので、ちょっとバタバタします。
でも、お誘いはうれしいのでOKします。


従姉が車でお迎えに来てくれて、エイサー祭りの会場のある沖縄市へGO!
19:00頃出発して、会場に着いたのが20:00。
従姉は駐車場を探すため、会場入り口で私たち親子を降ろしてくれました。



当たり前なんですけど、人がたくさんいました(;´Д`)
浴衣を着た家族連れやカップル、お友達同士、すっごい人でした!
写真もイロイロ撮影できたらよかったんですけど、人がすごくて何を撮影したらいいのか。。。
ってなって、撮影は断念しました。



屋台でアグーのソーセージを買い、金魚すくいに挑戦!
NHKの番組「すイエんサー」で金魚すくいの技をレクチャーしていたので、子どもが試したいと意気揚々♪

www.nhk.or.jp


結果、金魚GETならず。


難しいですね、金魚すくい
金魚逃げるし。


エイサー会場である陸上競技場へ向かい、賑やかな音とエイサーの太鼓の音、聴衆の指笛などが聞こえてきました。
各地区の青年会が、迫力満点にエイサーを踊っていました。
衣装や振り付けが派手目になったのはここ10数年ぐらいだと思います。
エイサーは元々、旧盆の時期に踊る念仏踊り(のようなもの)で、各地区の青年会が、地域を踊りながら練り歩くのです。

こちらに分かりやすく、大まかに解説してあります。

エイサーとは | 沖縄全島エイサーまつり実行委員会オフィシャルサイト



子どもに「会場に入って近くでエイサー見る?」と聞きましたが、断られてしまいました。
私も子どもも人ごみはあまり好きではありません。
誘われなかったらエイサー祭りも当然行きませんでした。
なので、人が少ない遠くから鉄柵によじ登ってエイサー観賞。

21:00から花火の時間です。


会場にスモークが焚かれ、レーザーイリュージョンで幻想的な雰囲気を作り、みんなでカウントダウンして花火開始!!!


間近で見る花火の迫力に圧倒され、花火の音を身体で感じ、最高でした!!

  1. 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

私も子どもも大きい音が苦手で、耳をふさぎながら観賞したので写真が撮れていません(;´Д`)
でも、すごく綺麗でしたよ♪



祭りの後は従姉の提案で夕食を食べに行くことに。
なぜか。
時間にして22時前。
そしてたどり着いたのがこちらのお店。

tabelog.com


土地柄、アメリカンテイストなお店でブレックファーストが人気らしいです。
昔から気になっていたお店ですが、入るのは今回が初めて。
私が注文したのはこちら。




夏野菜の冷製パスタ、○○、サワークリーム添え。

○○はカタカナの名前が入っていました。

すごく美味しかったです。
あまり空腹でもなかったのですが、ぺろりと食べちゃいました。
この22時ごろでもお客様がちらほらいて、コース料理を頼んでいるカップルなどいましたよ。
しかもメインはステーキ。
すごいなー。

子どもはさすがに今の時間から食べられないとの事で、デザートのティラミスを食べていました。
私のパスタについてくるガーリックトーストも食べ、満足したようです。



家に帰ると0時前。
かなりの夜遊びです。
深夜徘徊です。
そして、ポストに一通の葉書が。




学校で書いたのでしょう。
子どもからの上から目線の残暑見舞い


はい。
この調子でがんばります。



room.rakuten.co.jp

夏休みが終わりました。


那覇市内の小学校は26日から学校でした。
2学期制になっているので、1学期後半の始まりです。




子どもが、お友達から旅行先のお土産をいただきました。







カナダのお土産、メープルシロップです!!
仲良しのお友達がバンクーバーに旅行に行ったそうです!
なんともうらやましい。。。
シロップのビニール(?)を子どもがすぐ取っちゃったので、丸裸のクマさん?になりました。




クラスで夏休みの思い出を発表したそうですが、北京に旅行に行った子が「北京は空気が見える」と発表していたそうです。
工場の煙突から煙がモクモク出ていて、周りの空気が白いと。。。
これはPM2.5!!??
北京より広島が楽しかったと感想を行っていたそうですが、かなり充実した夏休みだったようですね。




ウチはというと。。。

代わり映えしない普通の日常ですよ。
会社は盆休みもないし、働かないとお給料がないし(;´Д`)
学童でいろんなイベントがあり、アイススケートやボウリング、他学童との交流会など、子どもは楽しんだようですが、お金と時間があったら旅行に行きたいよー!!!






~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※



5年生は、9月に学校行事として「自然教室」というのがあります。
その保護者説明会が学校でありました。
青少年自然の家に1泊しながら自然とふれあい、お友達との絆を深めていこう、みたいな趣旨ですか。
私たちの時代もありましたね。
自然散策して、飯ごうで米を炊きカレーを作り、夜はキャンプファイヤー



学校に着くと、すぐ参加費の徴収。
事前にもらったお手紙に書かれていたので準備はしていました。
すると、急遽クラスTシャツを作りことになったと追加の徴収が!!!
o(`Д´*)o
貧困のモデルのような我が家には痛い出費です。

なんでTシャツ作るんだよ。
体育着でイイじゃん。

お支払いはしましたけど、無駄に金を使わせるのはやめていただきたい。



学校で使う道具とか(彫刻等セット、ケンハモ、国語辞典など)、1~2回ぐらいしか使わないのに買わないといけない。
学校の備品として置いておけば良いのにと思います。
ケンハモも吹き口だけ所持していれば、楽器自体は音楽室にでも保管すれば良いのに。
彫刻等も家では使いませんよ。
極めつけは、家庭科の授業でミシンを使いますが、ミシン針は各自で用意するとの事。

誰かが使うたびにミシン針を交換するのかしら。

お金がないから就学援助受けてるのに、なんで金を使わそうとする学校。。。



話が逸れました。



自然教室では自然散策として山登りをするようです。
沖縄は山というよりは丘といった感じですが、子どもの足ではちょうどいい感じなんでしょうね。
子どもにはお友達と楽しんできてもらいたいです。



この自然教室の日、私は女子会をしようとウキウキでした(不謹慎)。
会社の女子たちに声かけをしていたんですが、自然教室はナント平日!!

ちょっと考えればわかりますが、自然教室は学校行事なんですよね(;´Д`)
当然です。

家でおとなしく、子どもがお友達と仲良く協力しているのを想像しながら家で過ごしたいと思います。



キャプテンスタッグ マリンシューズNEOジュニア JS ピンク ME-1364

キャプテンスタッグ マリンシューズNEOジュニア JS ピンク ME-1364


おしりパン!2回目!

2つ前の記事で沖縄のお盆のお話を少し書きました。
その時に、あの世のお金「ウチカビ」について少し触れましたが、その「ウチカビ」の解説をしている記事を発見したのでブログに追加しました。
ウチカビは海外でもあるようですね。
少し興味を持たれた方は呼んでみてください。

yucb399.hatenablog.com








夏休みは子どもは毎日学童に通っていて、学童のお昼ご飯はお弁当かケータリングです。
子どもはお弁当を希望しているので、私は毎日お弁当を作って持たせています。
ケータリングはあまり美味しくないようです(・・;)
一汁三菜が用意されるので、親としては良いと思うんですけどね。
去年までは曜日によってお弁当かケータリングかで分けていましたが、ケータリングも料金がかかるので、今年は節約の意味も含めて毎日お弁当です!!



ある日、お米を炊き忘れていた私。
前日に仕込んでおいたパン生地がちょうどあったので、また「おしりパン」を焼くことにしました。
朝の忙しいときにパン焼き。
二回目でもあまりおしりの形にはならず、膨らんでしまいました。




ライ麦とアップルファイバーが入っているので、色は茶色っぽくなっています。
この焼きあがったパンを使ってサンドイッチを作りお弁当として持たせました。
子どもの嫌いなきのこ類を炒め、子どもの好きなモッツァレラチーズと挟む。
さて、きのこが勝つか、チーズが勝つか!


結果は、チーズの圧勝でした!!


チーズと一緒にするときのこの臭みがなかったと、子どもは言っていました。
嫌いな物を食べさせるにはチーズですね♪


竹製「網代弁当籠2個セット」

竹製「網代弁当籠2個セット」

コンタクトレンズの定期健診

今日はコンタクトレンズの定期健診に眼科に行ってきました。

 

私、コンタクトは眼科で購入しています。

コンタクトが無くなったら定期健診がてら購入です。

メガネも眼科で処方箋を作ってもらってから、メガネ屋さんに行きます。

 

以前、「安い」という理由で直接メガネ屋さんでメガネやコンタクトを購入したことがありますが、度数が合わなくて困ったことがありました。

メガネの時、度数が合わないと店員に訴えても「ちゃんと測りましたから」と言われ、コンタクトレンズの時も同様、極めつけは(使い捨てのソフト)コンタクトを開けると、開けた瞬間から破けていた。。。

破けたコンタクトレンズを購入した先に持っていっても、取り扱いがその商品しかないとしか言わないし、交換もしてくれない。

謝ってはいましたが、メガネ屋では二度と買うもんか!と心に誓いました。

 

眼科の処方箋でメガネを作ってもらうと全然違いました。

すっごくよく見える!

コンタクトも同様です。

何種類かあるなかでスタッフの方と相談して決め、先生の診察を受けて今のコンタクトに落ち着いています。

 

眼科で購入すると定価で買うので、ネットよりもだいぶ高くなると思いますが、処方箋だけお願いしてもお金がかかるし、結局コンタクトを安く購入しても総額は一緒なのかな?と思います。

 

それに、今使っているコンタクトが楽天でもアマゾンでも販売されていないんですよ。

 

結局眼科で買うしかない!

 

安心感もありますからね。

 

仕事中はメガネを使っています。

目がかなり疲れる仕事をしていて、無理してコンタクトを付けていたもんだから目の疲れから頭痛が酷くなり、家に帰ってもご飯を作れないぐらいでした。

それで眼科に行き、目があまり疲れないコンタクトを紹介してもらおうと先生に相談しました。

「目が酷く疲れるならコンタクトはするな」

と先生はおっしゃいました。

がびーん。

目が疲れたら遠くを見なさいとか、パソコン作業をするときはPC用のメガネ(薄く黄色くなっているやつ)にしなさいとか、目を温めなさいとか、いろいろ教えてくださいました。

両手をすりすり擦って目に当てるだけでも多少は温まるようです。

普段はメガネで生活をし、休日だけコンタクトにしています。

なので、ワンデーを使っています。

 

昔は目の疲れとかあまり感じなかったけど、年のせいか仕事のせいか、年々目の疲れが出ています。

今日の定期健診では今まで無かった乱視が入ってきました。

先生の言うことを良く聞いて、目を大切にしていきたいですね。

コンタクトレンズはちゃんとケアして使いましょうね♪

 

 

 

 

room.rakuten.co.jp